1/2

京輪蓮「稲嶺琉球ガラスメディテーションりん」

¥38,500 税込

この商品は送料無料です。

京都・沖縄の伝統工芸とJapanese wellnessの融合作品シリーズ。今回は琉球ガラスの名工稲嶺ガラスで作られたりん台です。稲嶺盛一郎氏の印が入った一点ものでございます。

りんは京都の伝統職人がひとつひとつ丁寧に作り上げたものです。「さはり」と呼ばれる、銅と鉛で製造された最高級のおりんです。洗練された高い音色が、輪を描くように上に登っていきます。
仏具としてはもちろんのこと、ヨガのメディテーション、座禅、お部屋の浄化にもご使用ください。

おりん・稲嶺琉球ガラスりん台・りん棒 各1点

サイズ【容量】
りん サイズ:直径 5.5cm×高さ 3cm 重量:約80g 素材:砂張製 
りん棒 直径1.4cm 長さ9.8cm 素材:黒檀
りん台 直径:7〜8cm 高さ:3cm (1点ものですので差が生じます)  素材:リサイクルガラス(琉球ガラスの特徴です)

【お手入れ時の注意】
りんは乾いた布で拭いてください。りん、ガラス台共に強い力を加えると割れるため、取り扱いにはお気を付けください。落下等で割れると鳴らなくなります。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (25)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥38,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品